ご無沙汰しております。
しばらく更新が滞っておりましたが、ブログを再開していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
ボランティア活動の2日目の様子をご覧ください。

先ずはいつも通りKYKからスタートします。
子供たちもともKYK活動!なんだか可愛いKYKですね!


子供たちが使用する道具や材料の用意をしていきます。大先輩ペア私達は手が出せませんね。。。(笑)



子供たちも到着して本日の作業の説明などをしました!洋服や手に塗料が付かない様に注意して作業開始です!! みんな、青い手袋していますね☆



↑の様にブロック分けをして各学年全員参加でペタペタと手形を付けていきます! そのために青い手袋をしていたんですね! まだ何の作品になるかはわかりませんねー。



いつも楽しみなお昼ご飯ですね! 美味しそうなお弁当ととうふとワカメのお味噌汁完璧な組み合わせです。
午後の準備しっかりお手伝いしてくれています。


普段はなかなか、さわる事のない塗料、今回初めて使用して新鮮だったみたいです。



午後からも沢山の生徒さん達がきてペタペタ。ペタペタとにかくペタペタしました!

すっかり仲良くなって色々なおねだりされていましたw


2日目はここまでです。 少しだけ形になりました。まだどんな作品かわかりませんよね?分かった方いますか?
コメント